脳科学の知見を応用する [勉強・学習]


脳科学の進歩によって、脳の働きや性質が解明されつつあります。それらの知見のなかには、勉強に役立つものもいろいろあります。


例えば、睡眠中には記憶が定着しやすいという性質。睡眠に入る直前に、ワンポイント的に復習するという勉強法につながります。


また、“一連のもの”の場合、最初と最後のあたりが記憶に残りやすいという性質。英単語を覚える場合に、並び順を変えながら覚えていくとよい、とわかります。


集中して勉強してる時に出る脳波はアルファ波であり、逆に脳波をアルファ波に誘導することで自然に集中できるという性質。バイノーラルビート音源でアルファ波を発生させ、集中して勉強するというテクニックのヒントになっています。


このように、脳科学の知見は勉強の効率アップに役立ちます。脳科学について、基本的な事だけでも良いので学んでみてはどうでしょうか。

 


タグ:勉強法
nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。